南部杜氏の里・岩手県で大正から続く蔵元「世嬉の一(せきのいち)酒造」から『岩手の蔵元が直送するおいしい地酒と地ビール』 をお届けします。贈答用に、ギフトに、お取り寄せに。
HOME > 酒屋の酒かす(新酒の粕・板粕・練り粕)
今年もできました!新しい酒粕! 酒粕は、古来より健康食品として注目されていました。 ご家庭で酒粕を上手に使って健康アップしませんか?
その他にも様々な効果があり、味だけでなく、健康食としても親しまれています。
7 件中 1-7 件表示
当店特別価格5,400円(税込)
半年以上熟成させた吟醸酒粕(ねり粕)を地元産の鳥肉や豚肉を酒粕漬けにしました!当蔵自慢の酒粕で浸け込んで、しっとり、ジューシーなおいしさ!
定価3,500円のところ 当店特別価格2,600円(税込)
半年熟成し、旨みがました酒粕! 酒粕に残っている糀菌などの酵素力により、自己熟成し、 板粕よりうまみ成分が増えます!
定価1,050円のところ 当店特別価格1,000円(税込)
【3個入り】卵を一切しようしないでつくったマヨネーズ。 酒粕と塩、胡椒、酢、オリーブオイル、レモン果汁で作ります。 アルコールを飛ばしているのでお子様でも安心です。
定価700円のところ 当店特別価格700円(税込)
定価864円のところ 当店特別価格702円(税込)
新酒、純米生原酒の酒粕です。新酒限定の板粕です。
当店特別価格432円(税込)
当店特別価格378円(税込)
卵を一切しようしないでつくったマヨネーズ。 酒粕と塩、胡椒、酢、オリーブオイル、レモン果汁で作ります。 アルコールを飛ばしているのでお子様でも安心です。
幸せの青いビールブライダルギフト!
身体に優しい新酒の酒粕
今年もできました!新しい酒粕!

酒粕は、古来より健康食品として注目されていました。
ご家庭で酒粕を上手に使って健康アップしませんか?
健康に寄与する酒粕!
新酒を醸造すると毎回できる酒粕。現在、新酒の板粕(白いもの)と熟成酒粕(練り粕、みそのようなもの、 これは、板粕を再発酵させ、お味噌のようになったもの)があります。
どちらもそのまま料理に活用したり、調理材料にしたり・・・とても汎用性があります。
そして、何と言っても原料がお米と糀と酵母なので、身体によいですよ。
その理由は下記のとおりです。
【食物繊維が豊富で腸内環境にプラスの作用が】
酒粕には便秘の解消に役立つ成分が含まれています。その中でも、便の量を増加させたり、腸内の善玉菌の割合を増やしたりする「食物繊維」が 酒粕100gあたりに5.2g含まれています。
【ビタミンB群も多く含まれます】
酒粕には肌のきれいをサポートする「ビタミンB群」が豊富に含まれています。
酒粕100gあたりに0.26mg含まれるビタミンB2は皮膚の健康を維持するために働きます。
また、酒かす100gあたりに0.94mg含まれる「ビタミンB6」は皮膚を作るもととなる「たんぱく質」の代謝を助けてくれます。
他にも麹菌の発酵により米のデンプンからできる「オリゴ糖」には、腸内細菌を増やす作用や整腸作用があります。
【酒粕のペプチドは血圧の上昇を抑える】
酒粕には血圧の上昇を抑える働きが期待されていて、血圧調整に関わるアンジオテンシン変換酵素の働きを阻害するペプチドが含まれているからです。
ペプチドは酒粕の製造工程のなかで、酵母や米のたんぱく質が分解されてできる成分です。
その他にも様々な効果があり、味だけでなく、健康食としても親しまれています。
酒粕は、甘酒にしたり、野菜・お肉・お魚を漬けて粕ずけやお鍋料理やお味噌汁に入れてかす汁などでも楽しめます!