南部杜氏の里・岩手県で大正から続く蔵元「世嬉の一(せきのいち)酒造」から『岩手の蔵元が直送するおいしい地酒と地ビール』 をお届けします。贈答用に、ギフトに、お取り寄せに。
HOME > いわて蔵ビール(地ビール) > 季節・限定商品 > 春限定「こはるホワイトエール」
いわて蔵ビールが送る菜の花の季節の限定醸造のビール その名も『こはるホワイトエール』。 地元の農家の方々と毎年共同で出来上がるビールです。 名前の由来の「こはる」は、大麦の品種「小春二条大麦」からつけました。 普通のビールと思っていると一口目飲むと嬉しい驚きが! みかんの香りとほろ苦い味がくちいっぱいに広がり、黄色の液体にうっとりします。 お花見の季節、桜を眺めながら爽やかなビールはいかがでしょうか?
こはるホワイトエールは、より香りがよく美味しく飲めるように、ホップの他にオレンジピールをビール醸造の際に使用しています。ホップとは異なったほろ苦さと柑橘系の香りが広がるのは、良質なオレンジピールを入れているからです。
ふわっと広がる麦の香りは、岩手県一関産(地元)で取れる小春二条大麦を農家さんが麦芽化して工場に直送してくれるからです。小春二条大麦は、ビール麦芽として東北農業研究センターで品種改良し、地元農家さんと共に、当社でビールの開発を行ってできた麦です。 窒素分の少ない広大な土地で作られる大麦は特別なビール造りに欠かせません。
夏の麦畑家はとてもきれいです。後の山は須川岳、雪解け水が麦を育てます。そして刈取り前には、きれいな黄金色の麦畑が現れます。
こはるホワイトエールは、ワイングラスで飲むと美味しいビールです。なぜなら、柑橘系の香りの奥に複雑なスパイシーさもあるからです。これはフルーツビール醸造で先進国のベルギービール醸造を参考に、ビール醸造にナツメグ、コリアンダーをほんの少し隠し味で使用しているからです。麦芽とホップ以外に香辛料を使用することで、複雑で美味しい香りのビールになります。麦の良さを120%引き出したこはるホワイトエール。さわかやかな感動を与えるビールです。
農水省が出版している冊子「aff」や岩手日日新聞様にも「こはるホワイトエール」が紹介されました。
2 件中 1-2 件表示
定価4,400円のところ 当店特別価格3,500円(税込)
在庫切れ
地場産麦芽こはる二条大麦と南部小麦を使用し、オレンジピール、ナツメグ、コリアンダー等を使用したフルーティーなビールです。 かなりお得な8本セット限定200セット
当店特別価格550円(税込)
地場産麦芽こはる二条大麦と南部小麦を使用し、オレンジピール、ナツメグ、コリアンダー等を使用したフルーティーなビールです。
2月のおすすめ商品
幸せの青いビールブライダルギフト!
ホワイトデープレゼントビールはこちら!
さくらの季節に飲みたい!
限定醸造「こはるホワイトエール」
できました!
残念ながら・・・今年で最後です。
みかんの香り、さわやかな味、
岩手県一関産の大麦麦芽を使用した
「こはるホワイトエール」完成しました。
いわて蔵ビールが送る菜の花の季節の限定醸造のビール
その名も『こはるホワイトエール』。
地元の農家の方々と毎年共同で出来上がるビールです。
名前の由来の「こはる」は、大麦の品種「小春二条大麦」からつけました。
普通のビールと思っていると一口目飲むと嬉しい驚きが!
みかんの香りとほろ苦い味がくちいっぱいに広がり、黄色の液体にうっとりします。
お花見の季節、桜を眺めながら爽やかなビールはいかがでしょうか?
春に飲みたくなるこはるホワイトエールそのわけは・・・
その1.オレンジのような香り
その2.ふわっと広がる麦の香り
その3.余韻を残すスパイシーな香り
心を弾ませてくれるビールです。
その1.ビールなのにオレンジのような香り!
こはるホワイトエールは、より香りがよく美味しく飲めるように、ホップの他にオレンジピールをビール醸造の際に使用しています。ホップとは異なったほろ苦さと柑橘系の香りが広がるのは、良質なオレンジピールを入れているからです。
その2.ふわっと広がる麦の香り〜地場産麦芽使用〜
ふわっと広がる麦の香りは、岩手県一関産(地元)で取れる小春二条大麦を農家さんが麦芽化して工場に直送してくれるからです。
小春二条大麦は、ビール麦芽として東北農業研究センターで品種改良し、地元農家さんと共に、当社でビールの開発を行ってできた麦です。
窒素分の少ない広大な土地で作られる大麦は特別なビール造りに欠かせません。
夏の麦畑家はとてもきれいです。後の山は須川岳、雪解け水が麦を育てます。そして刈取り前には、きれいな黄金色の麦畑が現れます。
その3.余韻を残すスパイシーな香り !〜ナツメグ・コリアンダー〜
こはるホワイトエールは、ワイングラスで飲むと美味しいビールです。なぜなら、柑橘系の香りの奥に複雑なスパイシーさもあるからです。これはフルーツビール醸造で先進国のベルギービール醸造を参考に、ビール醸造にナツメグ、コリアンダーをほんの少し隠し味で使用しているからです。麦芽とホップ以外に香辛料を使用することで、複雑で美味しい香りのビールになります。麦の良さを120%引き出したこはるホワイトエール。さわかやかな感動を与えるビールです。
農水省が出版している冊子「aff」や岩手日日新聞様にも「こはるホワイトエール」が紹介されました。
いわて蔵ビールが春にお届けする地場産麦芽のビール
こはるホワイトエール
今期も1仕込み1500本限定ビールとなります。
2 件中 1-2 件表示
【春・季節限定商品】こはるホワイトエール(ベルジャンスタイル) 330ml 8本セット
定価4,400円のところ
当店特別価格3,500円(税込)
在庫切れ
地場産麦芽こはる二条大麦と南部小麦を使用し、オレンジピール、ナツメグ、コリアンダー等を使用したフルーティーなビールです。
かなりお得な8本セット限定200セット
【春・季節限定商品】こはるホワイトエール(ベルジャンスタイル) 330ml
当店特別価格550円(税込)
在庫切れ
地場産麦芽こはる二条大麦と南部小麦を使用し、オレンジピール、ナツメグ、コリアンダー等を使用したフルーティーなビールです。
2 件中 1-2 件表示